訪問歯科診療のご案内

概要
Description
ご自宅や施設で安心の訪問歯科診療
足が不自由な方、寝たきりの方など、さまざまな事情によって歯医者に行くのが難しくお困りの方に向けて「青木橋杉山歯科医院」では、訪問歯科診療を行っています。「連れて行くのが大変」とお悩みの場合には、お気軽に当院までご相談ください。ご自宅や施設で、適切な診療をご提供します
訪問歯科診療の内容
訪問歯科では、歯科医師、歯科衛生士が訪問診療専用の器具を持参して診療を行います。なお訪問歯科診療には保険が適用されます。
● 口腔ケア ● 歯周病治療(歯石の除去)
● 虫歯治療(詰め物・被せ物の装着)
● 根管治療(歯の神経の治療) ● 抜歯(難症例でないもの)
● 入れ歯の製作・修理・調整 ● 摂食・嚥下指導
診療までの流れ
ご依頼
ご依頼
訪問診療をご希望の方は、氏名・年齢・ご連絡先のほか、既往歴・通院困難なご事情・主訴・担当ケアマネージャー様のお名前などを当院までお知らせください。
問 診
問 診
初回訪問時にはお身体の状態やどんな歯の悩みかをうかがいます。
【訪問時にご用意いただくもの】
・保険証 ・介護保険被保険者証の写し
診療開始
患者様に合わせた治療を進めていきます。予防のためのケアを中心として、必要に応じて虫歯治療や根管治療、入れ歯の製作など、歯科医院で行うのと同様の処置を行います。抜歯以外の外科処置については対象外となることもあります。
【訪問時にご用意いただくもの】
・お薬手帳 ・治療に必要な最低限のスペース ・家庭用コンセント
Q&A よくあるご質問と答え
Q1, 訪問に来てもらう距離の範囲はどこら辺までですか?
答え クリニックより半径16キロとさだめられてます
Q2, 訪問歯科の治療費は健康保険適応ですか?
答え はい、健康保険適応です、一部、介護保険も適応の場合もあります
Q3, 訪問歯科を希望するにはどんな手続きが必要ですか?
答え 担当のケアマネージャーに相談しましょう
Q4, 自分で通院可能ですが訪問診療を行って頂けますか?
答え 訪問歯科は基本的に通院困難な方が対象です